創業以来培った施設管理能力と
新しいニーズに果敢に挑戦
内線・新築工事
当社事業の礎となっている新築工事は、圧倒的な実績を誇る大型マンションを中心に、医療施設、宿泊施設、オフィス、教育施設、物流施設、商業施設などの多種多様な電気設備工事を手掛けております。品質・工程・安全・予算とプロジェクトマネージャー(現場代理人)の裁量に委ねられている部分が多く、自由度が高い中で組み立てを行い施工管理にあたっています。故に建物の電気設備を構築してゆくプロセスに自分流やこだわりを入れ込める分、竣工した時の達成感や、やりがいは他では味わえないものがあります。持っている技術や経験を活かせる場がここにはありますので是非我々のチームの一員となって醍醐味を味わいましょう。
内線・米軍関連工事
2003年に沖縄で始まった米軍基地内工事は、日本にいながら外国の環境で行われています。使用する言語や図面、仕様書は全て英語で、施工方法や資器材もアメリカ規格に基づいています。約20年の努力を経て沖縄だけでなく、三沢・横須賀・座間・横田・岩国・佐世保などの主要基地で展開、受注は約100億円・施工は約50億円に達し当社の重要な事業の柱となり、電気設備工事会社としてトップシェアを獲得しています。この拡大を受けて、アメリカ製品の輸入を専門に行う子会社HEXELTECH Engineeringを設立しました。さらに、フィリピン人を含む外国人採用も進めており、さらなる事業拡大を目指しています。
内線・リニューアル工事
改修工事と言っても大小様々ですが、新築工事との違いの一つは、既存の建物で利用している方々がいる中で工事を進めるという点です。利用中の方々に支障なく希望する物を提供するためには、現状や要望をしっかりと理解し、工事の条件も伝え調整しながら遂行する必要があり、お客様との信頼関係が非常に大切となります。また、既存の設備について把握することも必要で、工事の計画・設計・見積・施工の全てに携わることができるため、幅広いスキルを身につけることができます。リニューアル工事は、お客様と直接コミュニケーションをとって工事を行うため、良い仕事をする事が次の仕事に直結し、それが大きなやりがいともなっています。
給排水設備工事
設備工事というカテゴリーで見た場合、空調工事や消火設備などと比べれば見劣りする給排水設備と思われがちですが、人々の生活には欠かせない重要なインフラを担うため、技術的にも社会的にも意義のある仕事です。当社は500所帯程度の大型マンションを得意としており、多くの方々に快適かつ安全な環境をお届けしています。また、空調設備や消火設備はもちろん、マンション独自の施工技術や新しいスキルを習得できることができます。建設業者や設計者などとチームとしてプロジェクトを完遂する達成感と、自分が施工したインフラが人々の生活を快適にすることを実感できる点も魅力の一つです。
エネルギープラント
エネルギープラント事業では、プラント,発電所での電気・計装工事及びメンテナンスを実施しています。環境の変化による電力需給ひっ迫,情報・デジタル化に伴う電力需要が増加し、発電所の再稼働,維持が重要視されています。この電力問題に対して、今まで培ってきた技術を活かし各プラントで活躍しています。施工管理者としては勿論ですが、機器の調整,計画,更新なども自分たちで実施しており、より良い品質を提供できるエンジニアを目指しています。各プラントに作業所を構えグループ単位で工事を実施しており、多くの経験豊富な社員が活躍しています。