施工管理
INTERVIEW 04
河村 将文
エネルギープラント支店 工事主任
「変化」を尊ぶ社風に
シンクロし入社を決意
前職は、原子力発電所の運転員を務めていました。廃炉作業に伴う発電所の維持という主業務がルーティンワークとなり、仕事量も減っていく中、先行きに不安を覚えて転職を考えるようになりました。そんな折、リクルートを通して知ったのがHEXEL Worksです。会社ホームページに打ち出された「変わり続けるDNA」という言葉に目が止まり、さらに調べていくと「時代の変化を感じ取り新たな挑戦を続ける」というメッセージを見つけました。私自身が求めていることと合致したこの文章に強く惹かれ、この会社で自分も働きたいとの思いに至りました。
想像通りの職場環境に
後悔は微塵もなし
絶えざる変化を志すHEXELが大好きです。常に新しいものを生み出せる、唯一無二の会社ではないでしょうか。その企業体質は、自由闊達な議論を奨励する社風にも表れています。年齢に関わりなく社員の誰もが思いをストレートに伝え、意見を交わしています。その反面、言われた通りにするだけではなく、自ら考えて行動せねばなりません。自分で判断して仕事に臨むのは容易ではありませんが、その分やりがいを感じられます。前職で作業がルーティン化していた私には、なおさら新鮮です。資格取得への支援も万全で、就職活動をしていた新卒の頃にHEXELの存在を知らなかったことだけが悔やまれます。
専門知識が自ずと増大
人を動かす力も獲得
電気に関する専門知識が圧倒的に増えました。未経験職だったこともあり、入社当初は学校で教わる程度の知識しかありませんでした。しかし現場で働きながら学び、自宅で自習を重ねるうち、みるみる知識が蓄積・更新されています。資格取得への手厚い支援を活用することで、自信もつきました。さらに、現場施工を通して、仕事力も鍛えられています。チームを適切に動かす指示力や調整能力です。自分のことだけではなく周りの人や状況も踏まえ、広い視野で物事を捉えられるようになりました。多くの現場を担う中で苦労も絶えませんでしたが、成功と失敗、全ての経験が自分の糧になっています。
自分の世界が広がる
人や土地との出会い
現在は、発電所における電気計装設備の保守・メンテナンス、安全対策工事、長期運転に備えた改修工事、計器不具合への緊急対応を行っています。具体的な業務内容は、お客様や協力会社様との打ち合わせ、現場調査、予算の組み立て、実際の施工などです。膨大な作業もチームの皆さんに助けてもらいながら進めています。この仕事の魅力は、作業所のある福井県や青森県、兵庫県などさまざまな土地で働けること。各地での工事を通して人と出会い、経験を積み、世界観を広げることができます。もちろん技術面でも学ぶことが多く、担える作業が増えていく日々に自分の成長を実感できます。
いかなる施工にも
対応できる人材へ
仕事においては、引き出しの数を増やしたいです。他支店とは異なる工事を扱うEP支店では、多様な作業をこなすための幅広い対応力が求められます。日々の計器点検から建屋の新設工事まで、大小関わらずどんな施工にも対応できる力を身につけたいです。また、何事にも臆せず挑み、多くの経験を積むことで視野を広げ、支店全体・会社全体を考えて働ける人物を目指します。プライベートでは、毎年の家族旅行と健康管理を実践していきたいです。30代に入り、明らかに体の動きが鈍くなってきました。20代の頃のように無茶や無理をせず、先を見据えて健康の維持に努めます。
友人や家族のように
関係性を深める毎日
相談がしやすい風通しの良さが、HEXELの特徴。人と話すことが大好きな私にとって、うってつけの職場環境です。入社以来、毎朝欠かさず、お客様の事務所にご挨拶に伺い、仕事の話はもちろん雑談も交えて関係性を深めています。共通の趣味を持つ方とは、プライベートでも交流しています。また、協力会社の方とは家族のように何でも話し合っています。大きな案件を協力して竣工させた後の食事会が、一番楽しい時間かもしれません。その分、打ち上げが終わって散会するときが一番寂しいです。良き出会いに感謝しつつ、新たな出会いにわくわくしています。
ゴルフをきっかけに 広がる人の輪
ゴルフを始めて数カ月、心折れる打球を繰り返しながらも、奇跡的なショットを繰り出せたときの喜びに支えられ「続けよう」という気持ちを保っています。ゴルフ好きが多いEP支店では、折々でゴルフ談義に花が咲き、支店長からは打ちっ放しで直々に2時間も指導していただきました。今後もスコアアップを目指して、辛抱強くプレーしていきたいと思います。ゴルフから広がるご縁に感謝です。